地域史料目録 Topログインヘルプ奈良県立図書情報館
 
検索
  
     詳細検索
年代

詳細



閲覧数:2556
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 未公開
タイトル 106正和4年院最勝講記
著者
上島, 享他
出版者 続群書類従完成会
日付
出版年: 2005 - 
作成日
更新日
記録日
上位タイトル
史料纂集福智院家文書 Vol.第1, (2005. 5) ,p.198- 218
識別番号
ISBN
479710418X
注記 地域別(寺社名):福智院
正和4年記
院最勝講
伏見上皇院宣
論匠所望の輩を注進すべし
配文は唯識論第一巻
伏見上皇院宣
尋覚を證義に請ず
兼講師
尋覚請文
参懃せん
論匠を催したり
伏見上皇院宣
他宗の配文
九條光経書状
今一人の證義
御点あるも未だ定まらず
自余の僧名未だ御点なし
伏見上皇院宣
延引
尋覚御教書
更に延引ありや
大中臣定忠亭を宿所に点ぜられんことを請ふ
儉約の沙汰ありや
尋覚御教書
範縁論匠を望む
九條光経書状
延引定まれり
僧名御点を注進す
證義以下行粧儉約事を注進す
僧名御点
行粧儉約條々
従類員数
獣類衣装
違犯せば法会当日たりとも糺断あるべし
慈信勘返尋覚書状
請書及び其請文の書様に不審多し
尋覚充の請書
尊信充の請書
尊信辞状
九條光経書状
重ねて延引あり
定忠宿所たるを承引せず
請書の書様
請文あらずとも子細なし
論匠未だ御点なし
番論義第三日たるべし
伏見上皇院宣
論匠を請ず
番論第四日たるべし
尋覚請文
論匠を催さん
慈信書状
問要
石泉院忠源に尋ぬべし
如意
念珠

行香の際の従僧路
装束
手輿
慈信書状
惣在廰より指図を召して従僧に仰含むべし
慈信勘返尋覚書状
問用
道具
念珠

手輿
覚尊の加行
道場指図
宿所
法性寺を宿所に用ゐるべきか
慈信勘返尋覚書状
陣外一町の宿所なり
手輿を用ゐるべきか
門徒宿所より扈従すべきか
慈信勘返尋覚書状
早参せんとするも上気に依り叶はず
重難の後一帖難じ了らばあなたと言ふ
指図新写す
このほか存知すべきことありや
石泉院忠源に尋ぬる條々
大僧正兼講師
代始
自謙詞
第二重難
初座磬
第二座重難

問用
番文案
大乗院使者申状
雲雅行粧儉約の制に背かんとの風聞あり
停止せられんことを請ふ
覚円書状
雲雅のことは他門なれば准據に足らず
覚円書状
興福寺は制符に従ふ
貴種なれば面目を失ふことあらん
覚円書状
綱所参賀の時の畳のこと
円玄僧正記
覚円書状
綱所盃酌
絵巻の返却を受く
覚円書状
円伊の対問せる旨一紙に注す
問用に就き内談ありたし
円伊内々申條々
初座第二重難
初座表白
尋覚書状
問用のこと定まらば報ずべし
尋覚の所存を注せる別紙
初座第二重難
慈信書状
上洛す
第二重難
初座鐘
Index
/ Public / 地域史料目録 / 鎌倉
関連アイテム


ランキング
最も多く閲覧されたアイテム
1位 吉水神社文書205... (59060) 1st
2位 春日大社文書 (50275)
3位 大和民謡集 (13943)
4位 東大寺文書第六部... (13666)
5位 薬師寺の版木 : ... (13523)
:
 
Copyright © Nara Prefectural. All rights reserved.