■地域史料目録 Topログインヘルプ奈良県立図書情報館
 
検索
  
     詳細検索
年代
奈良県地域史料目録

奈良県地域史料目録―史料紹介・翻刻・影印・目録掲載書(誌)総覧―

奈良県図書館協会 地域資料研究会

この目録は、奈良県地域の史料の紹介や研究、史料を翻刻したものや影印で複製した書(誌)、それに史料の目録掲載書(誌)が検索できるデータベースを目指して奈良県図書館協会の地域資料研究会が作成したものです。
この目録は未だ多くのデータが未収録です。完成した目録ではありません。しかし、将来は、地域研究に不可欠な文献史料の検索データベースをめざしています。

凡例
  • 地域史料を翻刻・紹介・研究した文献を掲載する。
        但し『平安遺文』・『鎌倉遺文』・『大日本史料』・『東大寺文書』(大日本古文書)は、東大史料編纂所のホームページで検索ができるので奈良県地域史料目録には入れていない。
  • 一般の研究と史料研究の境界線はあいまいなので題名に史料名が記載された論文を中心に選んだ。
  • 時代は史料の作成年代を示している場合と、史料の記述内容を示している場合とがある。
  • 掲載する時代は、古代も含むが主に中世〜近代の史料の翻刻・紹介・研究を対象とする。
  • 時代の表記は、奈良・平安・鎌倉・南北朝・室町・安土桃山・江戸・明治・大正・昭和とする。
  • 年代の区切りは、奈良時代 和銅三年(710)三月平城京遷都以降 平安時代 延暦三年(784)十月長岡京遷都以降 鎌倉時代 元暦二年(1185)三月平氏滅亡以降 南北朝時代 元弘三年(1333)五月鎌倉幕府滅亡以降 室町時代 明徳三年(1392)閏十月南北朝合体以降 安土・桃山時代 永禄十一年(1568)九月織田信長入京以降 江戸時代 慶長八年(1603)二月徳川家康江戸開府以降 明治時代 慶応四年(1868)九月明治改元以降 大正時代 明治四十五年(1912)七月大正改元以降 昭和時代 大正十五年(1926)十二月昭和改元以降
  • 地域別分類は現在の行政区分にしたがい、著名な寺社は寺社名を記入した。また、二つ以上の市町村にまたがる場合は「県域」とし、場合によって地域称となっている郡名も使用する。
  • 現在の漢字で表記できない場合はゲタ字〓を入力し【 】のなかにカタカナで表記した。
アイテムタイプ一覧
Article Article

関連論文
 
ランキング
最も多く閲覧されたアイテム
1位 春日大社文書 (49781) 1st
2位 大和民謡集 (13672)
3位 東大寺文書第六部... (13407)
4位 薬師寺の版木 : ... (13102)
5位 法隆寺銘文集成 ... (12917)
:
 
Copyright © Nara Prefectural. All rights reserved.